Entries
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あけましておめでとうございます。
以前は毎日更新するのが日課になっていたのが,しばらく滞っているうちに見ることさえしなくなっていました。
コメントをいただいていた方申し訳ございません。
これも以前は必ず返信させていただいていたのですが,一度滞ってしまうとまったく放置状態になってしまいました。
いずれまとめて,と思っているうちに,日を重ねていくばかりとなってしまいました。
本当に申し訳ございません。
今頃,松田聖子さんはカウントダウン・ライブの真っ最中だと思います。
そんな折,YouTube の方に珍しい動画がアップされているのでどうしてもお伝えしようと思いました。
It's Good Feeling
It's Good Feeling
今までも,いくつかしてきたつもりですが,このカテでは松田聖子さんにまつわるあまり語られていない話をしていきたいと思います。
1982年,野ばらのエチュードを歌っている頃だと思います。
当時,NHK で,素人の人が歌をつくって,歌手の人に歌ってもらうという番組があって,年末かにグランプリ大会みたいのがありました。
聖子さんは,It' Good Feeling という曲を歌い,そのグランプリ大会で,優秀賞のような賞をもらったと思います。
いつものように,本当に自分の歌のように歌っていました。
歌手の人が楽譜を持ちながら歌っているのですが,聖子さんは最後,その楽譜を下に向けて,自分の歌のような振りをつけて歌っていました。
一度きりの記憶なので,あいまいですが,グランプリ大会ではコンサートのときのような白い衣装で歌っていたと思います。
審査員か司会者の方も,「まるで自分の歌みたいですね」とおっしゃっていました。
また,it's good feeling というタイトルと同じ歌詞がサビの部分で出てくるのですが,予選の放送のとき,good という単語に作曲者の方が2つの音符をあてていて,審査員(市川昭介さんだったかな)がよくないと指摘して,「聖子さんはそれを修正して歌っていた」と言っていました。
合計,2~3度しか聴いたことがないけど,ずっとメロディが頭に残っています。
早く 早く 会いたいの
la la wink シャッターきった
It's good feeling, good feeling
… ペアの T シャツ あかね色
It's good feeling, good feeling
… 早歩きのあなたを見て 吹き出した(?)
歌詞は断片的にしか憶えていません。
「天使の誘惑」のところでも言いましたが,この頃は「国民的アイドル」まっしぐらだった。
It' Good Feeling
82年,「野ばらのエチュード」の頃の松田聖子さん
これらの記事でお伝えした「It's Good Feeling」
(いや正しくは「It' good feeling」だったのですね)
のグランプリ大会の分の動画がこちらです。
松田聖子 It's Good Feeling
(YouTube より)
なんとなくグランプリなので年末という記憶でしたが,聖子さんのヘアスタイルを見ると,
82年年末,また髪を切ってしまってショックだったのより後,83年の 2 月頃かもしれません。
年度末の 3 月放送だったのでしょうか。
期間限定ということですので,お早めに。
(追記:すでに削除されているようです)
いろいろありましたが,元気にしておりますので本年もよろしくお願いします。
Comment
Comment_form